コロケーションの検索ツール「Just The Word」が英語学習者の強い味方に!

英語コロケーション検索ツール「Just The Word」とは?

英語を学習していると「この単語との組み合わせは自然?」「この表現、本当に正しい?」と迷った経験はありませんか?

そんな悩みを解決してくれるのが、英語コロケーション検索ツール「Just The Word」です。コロケーションとは、単語と単語の自然な組み合わせのことで、英語らしい表現をするために非常に重要な要素です。

Just The Wordは、BNC(British National Corpus)という約8,000万語のコーパス(言語データベース)から情報を抽出し、単語の自然な組み合わせを検索できる無料のオンラインツールです。このツールを使えば、ネイティブスピーカーがよく使う表現を簡単に調べることができます。

特に英語のライティングやスピーキングのスキルを向上させたい方にとって、Just The Wordは非常に強力な味方となるでしょう。それでは、このツールの具体的な特徴や使い方について詳しく見ていきましょう。

Just The Wordの魅力と具体的な使い方

シンプルかつ高機能──Just The Wordの魅力はここにあります。

完全無料で登録不要

Just The Wordは完全無料で、アカウント登録も不要。サイトにアクセスするだけで、誰でもすぐに使い始められます。また、検索回数の制限もないため、何度でも自由に単語やフレーズを検索することができます。

シンプルで使いやすいインターフェース

Just The Wordのトップページは非常にシンプルな作りになっています。検索ボックスに調べたい単語やフレーズを入力するだけで、すぐに結果が表示されます。複雑な設定や操作は一切必要なく、初めて使う方でも直感的に操作できるようになっています。

コロケーションの頻度がひと目でわかるコロケーション検索(combinations検索)

Just The Wordでは、検索した単語とよく一緒に使われる語(コロケーション)の使用頻度が、棒グラフで視覚的に表示されます。これにより、どの組み合わせがネイティブスピーカーに頻繁に使われているかが一目でわかります。

コロケーションの検索は、Just The Wordの最も基本的な使い方です。以下の手順で行います。

  1. 検索ボックスに調べたい単語を入力する
  2. 「combinations」ボタンをクリックする(またはEnterキーを押す)

たとえば、「advice」という名詞を検索バーに入力して「combinations」ボタンを押すと、下記のように、「take advice(アドバイスを受ける)」「give advice(アドバイスをする)」など、頻繁に使われる表現が確認できます。頻度の高いものほど、より自然な英語表現と考えられます。

品詞別の分類表示

Just The Wordでは、検索した単語がどのような語と組み合わさって使われているか(=コロケーション)が、品詞ごとに分類されて表示されます。たとえば、「wisdom(知恵)」を検索すると、下記のように、「動詞+wisdom」「形容詞+wisdom」「前置詞+wisdom」のように、文法的な関係に基づいた分類がされます。

さらに、同じ品詞の中でも意味が似た使われ方は「クラスター(cluster)」としてまとめられ、それ以外の表現は「unclustered(分類外)」として別に表示されます。たとえば、「conventional wisdom(一般的な知恵)」「traditional wisdom(伝統的な知恵)」などは意味が近いため、同じクラスターに分類されています。

先述した通り、各組み合わせの右には、その表現がどれくらい使われているかが棒グラフで表示されており、頻度が高いものほどネイティブがよく使う自然な表現だと判断できます。

このように、Just The Wordは文法的にも自然な英語表現を簡単に探せるため、英作文やプレゼンの準備などにとても役立つツールです。

自然な表現と不自然な表現の区別(alternatives from thesaurus検索)

自分が使おうとしている表現が自然かどうかをチェックしたい場合は、「alternatives from thesaurus」検索を使います。

  1. 検索ボックスにチェックしたいフレーズを入力する
  2. 「alternatives from thesaurus」ボタンをクリックする
  3. 類似表現とともに、自然さの評価が表示される

たとえば、「メモを取る」を英語で言いたいときに「take memo」が思い浮かび、「この言い方で合ってるかな?」と不安になったときに以下の手順で行います。「take memo」と入力してこのボタンを押すと、「take memo」は赤いバーで表示=不自然な表現であることが一目で分かります。

代わりに「take note」や「take minute」、「take account」といった自然な表現が緑のバーで表示され、ネイティブがよく使う組み合わせだと確認できます。

ここで表示される「take note」は、実際には「took notes」や「taking notes」といった複数形の “notes” も含む用例をまとめたものです。英語で「メモを取る」と言いたい場合、正しい形は take notes です。

コーパス(言語データベース)からの実例表示

さらに、上記の「take note」をクリックすると、下記のように、実際の英文が一覧で表示され、「take notes(メモを取る)」「take note of(〜に注意を払う/心に留める)」といった使い方の違いも確認できます。それぞれの文脈でどう使われているかがわかるため、表現の幅を広げるのにも役立ちます。

このように、Just The Word を使えば、自分の英語が自然かどうかを実際の使用例と頻度データに基づいて判断することができ、「なんとなく」ではなく「確信を持って」英語を使えるようになります。英語学習者にとって、とても心強いツールです。

Just The Wordでは、検索したコロケーションがどのように実際の文章で使われているかを確認することもできます。BNCコーパスから抽出された実例文が表示されるため、コロケーションの実際の使われ方や文脈を理解することができます。これは、より自然な英語を身につけるために非常に重要なステップです。

Just The Wordと併用すると効果的なツール

Just The Wordは非常に優れたツールですが、他のツールと併用することで、さらに効果的な英語学習が可能になります。ここでは、Just The Wordと相性の良いツールをいくつか紹介します。

Ludwig

Ludwigは、入力した英文がネイティブスピーカーにとって自然かどうかを確認できる便利なツールです。信頼性の高い様々な情報源(学術論文やニュース記事など)から実際の英語の使用例を検索し、提示してくれます。たとえば、「take notes」と検索すると、以下のような例文が表示されます。これらの例文は、「The New York Times」や「The Economist」といった信頼できる情報源からの引用です。

Just The Wordでコロケーション(語の組み合わせ)を調べた後に、Ludwigでその表現が実際にどのように使われているかを確認することで、より深く理解することができます。さらに、Ludwigは日本語での検索にも対応しているため、言いたいことを日本語で入力して検索してみるのもおすすめです。

Netspeak

Netspeakでは、検索ボックスにワイルドカード(「?」など)を使って語句を入力すると、その語と自然に結びつくコロケーションが、使用頻度とともに棒グラフや数値で一目でわかります。

たとえば、下記のように、「take ? notes」と検索すると、「take good notes(15.0%)」「take some notes(10.0%)」「take careful notes(6.9%)」といった組み合わせが頻度順に一覧表示されます。これにより、どの形容詞が「take notes」と最も相性がいいのかを直感的に把握でき、効率的な学習に役立ちます。

Just The Wordで特定の単語のコロケーションを調べた後、Netspeakでより広範囲の表現パターンを探ることができます。特に、定型表現や慣用句を学びたい場合に役立ちます。

YouGlish

YouGlishは、YouTube上のさまざまな会話シーンの中から、検索したフレーズが実際に使われている場面をすぐに再生できる便利なツールです。

たとえば、「take notes」と入力すれば、下記のように、フレーズが含まれる動画が一覧で表示され、字幕付きで確認できます。コロケーションの発音や使われ方を、リアルな音声でチェックできるため、リスニングや発音練習にぴったりです。

さらに、スロー再生・リピート再生に対応しているほか、イギリス英語やアメリカ英語など国ごとのアクセント検索も可能なので、スピーキング力を高めたい人にもおすすめです。

効果的な英語学習のための総合的アプローチ

Just The Wordのようなツールは、英語学習の強力な味方になりますが、より効果的に英語力を向上させるためには、総合的なアプローチが必要です。ここでは、Just The Wordを含めた効果的な英語学習方法について考えてみましょう。

インプットとアウトプットのバランス

英語学習では、インプット(読む・聞く)とアウトプット(書く・話す)のバランスが重要です。Just The Wordはアウトプットの質を高めるのに役立ちますが、それだけでは十分ではありません。たとえば、多読(英語の本や記事をたくさん読むこと)を通じて自然なコロケーションを吸収し、その後Just The Wordで確認するという方法が効果的です。また、聞いたり読んだりした英語表現をJust The Wordで確認し、その後実際に使ってみるというサイクルで、より効果的に学習を進めることができます。

専門的な英語コーチングの活用

独学に限界を感じている方は、英語コーチングサービスの利用を検討する価値があります。専門のコーチがつき、あなたに合わせた学習プランを作成してくれるサービスが多数存在します。

ビズイングリッシュコーチ」では、筆者自身が英語コーチとして、学習者一人ひとりの目標や課題に合わせたパーソナライズ指導を行っています。90日間の集中サポートを通じて、自然な英語表現を確実に身につけ、ライティングやスピーキングのスキルを伸ばすことができます。

また、英語力を活かした転職活動や海外就職を視野に入れたキャリア支援も行っており、実践的な力を伸ばしたい方に最適な環境を提供しています。Just The Wordをはじめとしたツールの使い方についても、具体的な活用方法を丁寧に指導しています。

AIと最新テクノロジーの活用

英語学習の分野ではAIやVR・ARなどの最新テクノロジーが活用されています。これらのテクノロジーを上手く取り入れることで、より効果的な学習が可能になります。

たとえば、ELSA Speakのような発音認識AIを搭載した英会話アプリで発音練習をし、正しいフレーズや発音を身につけることも重要です。その中で使った表現をJust The Wordで確認するという方法が考えられます。これらの最新テクノロジーとJust The Wordのようなツールを組み合わせることで、より効率的かつ効果的な英語学習が可能になるでしょう。ビズイングリッシュコーチの卒業生の三枝さんは、このアプリを使用して英語力を伸ばしオーストラリアで就職することができました。

まとめ:Just The Wordで英語表現力を飛躍的に向上させよう

Just The Wordは、英語のコロケーションを簡単に検索できる無料のオンラインツールです。シンプルで使いやすいインターフェース、高速な検索速度など、多くの魅力的な特徴を持っています。

このツールを活用することで、より自然で豊かな英語表現を身につけることができます。特に、英語のライティングやスピーキングのスキルを向上させたい方にとって、強力な味方となるでしょう。

効果的な英語学習のためには、Just The Wordだけでなく、他のツールや学習方法と組み合わせて、アプローチすることが大切です。インプットとアウトプットのバランス、専門的な英語コーチングの活用、AIと最新テクノロジーの活用など、様々な方法を取り入れることで、より効率的に英語力を向上させることができます。

最初は少し大変に感じるかもしれませんが、慣れてくると英語の表現力が着実に伸びていくのを実感できるはずです。Just The Wordのような優れたツールを活用することで、学習をより楽しく、効果的なものにすることができるでしょう。ぜひ今日から、Just The Wordを使ってみてください。

科学的根拠に基づき
今のあなたの英語力を
見える化!
言語学と第二言語習得研究の知見を活かし、あなたの現状の英語力を客観的に測定します。また、英語を使いたい場面や目標を丁寧にヒアリングします。

どれだけ話せるようになる?
未来のあなたを
シミュレーション!
過去の受講生データに基づき、あなたの英語力の伸びを予測。あなたがどれくらい話せるようになるかが、具体的にイメージできます。

コーチが徹底アドバイス!
目標達成のために
「最短ルートの学習法」がわかる!
目標の英語力に到達するための「最適な学習法」を英語習得学のプロが惜しみなくアドバイスします。
無料
1分でカンタン入力!
体験レッスンを予約する

プロフィール

  • 専属パーソナルコーチ

    瀧内俊之
    (Toshiyuki Takiuchi)

    関西学院大学で言語学、英語音声学、英語文化コミュニケーション学を修め、米国エモリー大学でアクセントトレーニングを研究。帰国後は海外営業や通訳、ハリウッド俳優への発音指導など、多彩な現場で実績を積む。その後、大手スクールでの指導を経て、受講生一人ひとりのニーズに合わせた英語コーチングを行うため、ビズイングリッシュコーチを設立。

  • 学習カリキュラム監修者

    デキキス・ジョー教授
    (Joseph DeChicchis)

    関西学院大学総合政策学部教授。言語学、英語音声学、英語文化コミュニケーション学を専門とし、日本人が最短で英語を習得できる「時短学習メソッド」を開発。ビズイングリッシュコーチでは、受講生一人ひとりの課題に合わせたカリキュラムやオリジナル教材を監修し、学習効果を最大化するサポートを行う。

無料
1分でカンタン入力!
無料体験レッスンを予約する